今年後半を(ちょっとだけ)振り返る

Linden

2015年12月28日 18:18

今年もあと残すところ数日となりましたね。後半ブログの更新が減ってしまいましたが。。汗



10~12月は内容の濃い出来事がばたばたと続き、1週間前の出来事が数ヶ月前にも思われ、時間の感覚が暦と合わなかったり。。

ま、主体的に時間を過ごそうと決めたときからそれはそれで面白いなと感じているのですが。

自分の中でのおさらい、ということでちょっと整理してみます。。


1. フラメンコロイドさんのライブ&クルシージョ

独自のスタイルでフラメンコを追及している面白(?)3人組のユニット。シンプルに歌とギターとパーカッションでフラメンコが楽しめるライブでした。といってもカンテの阿部さん、あやさん、ギターの松村さんはそれぞれがフラメンコ界でも活躍する第一人者ぞろい。なのにとても気さくな方たち。

クルシージョは私は1つしか受けられなかったのですが、ブレリアの歌の構成、どうやったら歌を楽しみながら踊れるか、とてもわかりやすく説明してくれたのでフラメンコをますます楽しめるようになりました!いつもお世話になっているレンタルスタジオのつねみさんがコーディネートしてくれたので、彼女の持ち前の明るさも相まって毎回大笑いの楽しい展開になりました。


2. まほカンパニーライブ「Encanta Flamenco!」

2年ぶりにまほカンパニーのメンバーが集まってフラメンコライブをしました!みんな別のスタジオに通っていたり、独自で練習していたりとそれぞれの道を歩んでいますが、その成長ぶりが見られてとても嬉しくなりました。新しく加わったメンバーの踊りも見られて、それもまた楽しい!

あ、メンバーといっても、フラメンコが好き!という方は誰でも歓迎なのですよ!とにかくメンバーがみんな「フラメンコ大好き!」な個性的な方たちばかりなので面白い。

また定期的に集まれたらなぁと思います。今回は身内招待が殆どだったのですが、次回は皆さんにも告知できるようにしたいです!

3. カンテの日本での第一人者の石塚隆充さんのコンサートとカンテクルシージョ

これもまた。。。はぁ~~今思い出しただけでも心が潤ってきます。。笑
「ロルカが愛したフラメンコ」というレクチャーコンサートだったのですが、ガルシア・ロルカの詩の背景を濱田吾愛さんがレクチャーし、そのあとに石塚さんの歌と智詠さんのギターをじっくり味わうという。フラメンコの歌ってダミ声で搾り出すように歌う、っていうのがイメージだったのですが、石塚さんの声にはどこか清らかさがある。でもフラメンコらしさを忘れていない、石塚さんのフラメンコへの純真な愛が会場いっぱいに満ち溢れていました。

音楽にずーーーーっと携わってきた超一流の方たちのそれぞれの賜物を堪能する、なんとも贅沢な時間でした。。
そして私が「これいいな」と思っている歌が何曲も歌われて、ああこれもロルカの詩なんだ~と感動していました。。。ほゎゎ。。

4. そうだ、台湾、行こう。


真夜中の友人とのゆんたくで「どこか行くか!」と思い立って行って来ました台湾へ。1泊2日、滞在時間20時間ほどの弾丸ツアーでしたが、台北は町並みも人もひと昔の沖縄を思い起こさせる場所でした。東京にいる時よりしっくりくるトキの流れ。「あなたに合ってるね」と同行した友人に言われ、120%納得でした。また行きたいなぁ。


5. 12月23日はパレットくもじ前でセビジャーナスフェスタでした。いやーとにかく楽しく踊れました。何が楽しいって、私は見ているお客さんが笑顔になってくれるのが嬉しいなぁといつも思います。外国人の観光客の方たちがリハの様子を見て盛り上がり、私たちが引いたあとステージの前で「オレ!」とかっこよくポーズを決めて記念撮影していました。それもポーズが数種類!これがサマになってるんだーーー。笑 私たちの踊りでも周りの人が幸せな気持ちになれるって、いいなと毎回思います。そしてこのフェスタを長年続けている先生にも敬意を表します(今年で17回目!)。継続する事が一番難しい。だからこそ、この日は毎年必ず参加しようと決めています。(あ、去年はカミーノ旅でいなかったけど汗)


そんな合間にも毎月のアルハンブラでのステージだったり、余興で踊ったり。。
今年のスケジュール帳を見返してみると、何やかやで毎月2回は誰かの前で踊る機会がありました。


どうのこうの言ったって、結局はフラメンコが私の生活の中心になってしまっている。



そうなのか!そうなんだ!




やっぱり、定期的に自分を振り返る時間は必要ですね。。はい。。


というわけで、来年もこのまま突っ走っていくのだろうと思います!こんな突拍子もない私を見守りまた協力してくれる友人知人、家族に感謝します!

そしてこれはクリスマスパーティーのケーキを食べている時にできたうちの子の作品。。。!?こういった感性はそのまま面白がっていきたいと思います。はい。(^^


関連記事